気精
益精養気 ですね
これは読めるのですが
後が読めません。。。
八
十
一
日
八十一日???
これはどうかしら?
八十八夜なら知ってるけど。。。
鐡
?
富岡鉄斎の 鉄斎 ですが 斎 の旧字が書けません。。。
柚
餅
そして
商品名の 柚餅 ですね
そこで検索してみますと
柚餅のことが出ていましたので
ここに載せてみますね
鶴屋吉信「柚餅」は、香り高い柚子をやわらかな求肥にこめて 国産の和三盆糖をまぶしました、風味豊かなつまみ菓子でございます。 柚子がおりなす爽やかな香り、お口の中ですうっと溶けゆく上品な甘さと食感。 明治初年(西暦1868年)以来、「京観世」とならび弊店の代表銘菓となってございます。
では柚餅さ~ん!とうじょ~~~
は~い!
あたくし知らなかったのですが
この柚餅って
由緒正しいお菓子だったのでございますね☆
お餅と言っても伸びるようなお餅ではございません
こんなお菓子をつまみ菓子って言うんですね
小さく一口ずつお口にポイって入れられるからでしょうか???
伝統のお菓子
って感じでございますね
名称 菓子(柚餅)
原材料名 砂糖、米飴、もち粉、和三盆糖、還元水飴、柚子ペースト、でん粉、クチナシ色素
内容量 60g
製造者 株式会社 鶴屋吉信
京都市上京区今出川堀川西船橋町340
0 件のコメント:
コメントを投稿