今年は桜の見頃に雨が降り
満足に桜を見ていないような。。。
菊の御紋が見えますね
御車返しの桜
パンフレットから
常照皇寺は、光厳法皇(1313~1364)によって貞治元年(1362)に開かれ、
歴代天皇の帰依を得た皇室ゆかりの寺で「大雄名山萬壽常照皇禪寺」を正式名とする
臨済宗天龍寺派に属する禅宗寺院です。
朝廷が・・・・・
以下割愛
と言うことで
最初の方に登場しました菊の御紋が何故なのかがわかりますね☆
開山堂へ参りましょ♪
また戻って
では外へ出てみましょ
御車返しの桜
常照皇寺には
国の指定天然記念物の九重桜
御所から株分けしたと言う左近の桜
一重と八重がミックスに咲いている御車返しの桜
と3種類の桜の名木がございます
過去2回まいりました時は九重桜が満開でございまして
特に初めの時はうっとりと動くことも忘れ見とれておりました❤
今回は残念なことに
もう散り染めし九重桜、左近の桜でございました。。。
山門
では駐車場へ向かいましょ
駐車場前ではテントの下で
少しのお土産物を売っています
地域の方が商品を置いていらっしゃるような・・・
なっとう餅だったかしら?
納豆嫌いな人にも食べやすいと思いますね
駐車場前に咲く
青に空にピンクが際立っている満開のしだれ桜
桜の名木は
御車返しの桜だけでしたが
この桜もりっぱですわよね
綺麗でしょ~☆
でもでも
皆さには是非九重桜を一度見ていただきたいと思います
とても上品で優雅
そして可憐であり
いとおしくなる桜でございます
この6月に 桜 と言われても皆さま困っちゃいますわよねぇ
でも常照皇寺の九重桜忘れないでね~☆
常照皇寺
〒601-0313
京都市右京区京北井戸町丸山14-6
0 件のコメント:
コメントを投稿