草月新春懇親会 の会場は
ホテルニューオオタニ大阪
JRで大阪駅へ
環状線に乗り換えて大阪城公園駅で降りました
駅からは3分って書いてありましたが
おしゃべりしながら歩いていたら次の信号までいっちゃったー
少しだけ戻って無事ホテル到着
鳳凰の間で
13時より執り行われました
ではその様子を・・・
写真アップ出来ないのは痛手ですが
順を追ってご紹介いたしましょ♪
お家元初め講師や関係者の方々全員着席しますと
茜家元の挨拶
滋賀県からだったかしら
茜家元に花束の贈呈
シャンパンが注がれ
乾杯
乾杯のご発声はカワナテツノリ氏
お料理が運ばれ食べ始めたころ
料理長よりお料理の説明
シェフはホリコシ氏
産経新聞タケダ氏より福袋の抽選会
テーブル#33 34 28 の3つのテーブルが当たりました
高島屋店長よりバカラのチョーカーを1名さまにプレゼント
まずはテーブル#35が当たりそこから
じゃんけんで勝ち残った1名は・・・
おめでとうございま~す
大阪支部のササキさんでございました~♪
こいつぁ~春から縁起がいいわい
で、ございますね☆
昨年の 草月いけばな展 花のちからを信じて 他のDVDが流れ
お食事は進んでいきます
2013年のゲストは
ゴスペルシンガーとしてご活躍の亀渕友香さん
BIG MAMAの名で有名ですよね
音響効果といいますか
マイクでしょうか?良くなかったので期待していたほどではなかったのですが
それでも素敵な歌声でございました~
アンコールで歌われたのは・・・
亀渕友香さんがここで歌うのにふさわしい歌がありました
とのことで紹介された曲は
勅使河原蒼風先生作詞の草月の歌
では歌詞をご紹介いたしましょう
草月流の歌
作詞 勅使河原蒼風
作曲 大森真一
編曲 牛山杲
一 草の歌
狭庭に咲けるさくらそう
山路に映ゆるおみなえし
草のごとくに親しかれ
草のごとくに親しかれ
二 月の歌
窓の憩いに照る月よ
尾花のはてに見る月よ
月のごとくに清らなれ
月のごとくに清らなれ
三 流れの歌
灯影きらめく流れあり
葦にささやく流れあり
流れのごとくたゆまざれ
流れのごとくたゆまざれ
もう1曲あるのかな~?
な~んて期待しましたが
亀渕友香さんに茜家元が花束をお渡しして終演となりました
今年の茜家元のお着物は鮮やかなブルーでございましたね
小さなピンクのお花が所々に刺繍されているのも可愛かったです
それにゴールドの帯がとってもゴージャスでしたね☆
最後に閉会の挨拶は
大阪支部長のオカモトさん
ちゃっかり大阪いけばな展の予告も忘れずに宣伝され無事終了いたしました
では美味しくいただいたMENUをご紹介いたしますね
M E N U
真鯛の昆布締めコブミカンとのアンソロジー花飾り
セロリラブのレムラードの交歓
ねっとり鯛とサクッと野菜がサラダ仕立てになっていてさっぱりと美味しかったです
薫り高い味覚のコンソメスープ 金箔華やぐ金箔飾り
コンソメスープは難しいですね。。。
的鯛のポワレ九条葱と蕪のア・ラ・クレーム 旨味豊かなXO 醤の余韻
続いて鯛が出てまいりました
所謂ソテーでございますね
蒸し焼きか炒め焼きかの違いでしょ?♪
ルージュマスカットのグラニテ
お口直しのシャーベットですね
特選牛フィレ肉のプランシャ焼き
フォンダンポテトのミルフィーユと彩野菜 “ 大地の恩恵 ”
結構レアーなフィレ肉でございました
ポテトを層にしてミルフィーユのよう???
口どけ滑らかなチーズクリームとベリーフルーツのアンサンブル
イチゴのジェラートと共に
円柱の透明グラスに入れられたスイーツ
一番下は白っぽいチーズクリーム
そこから上はベリーやイチゴや色鮮やかでございます
特選オリジナル珈琲 “ 至福の薫り ”
デミのコーヒー
薫りはどうでしょう
パンとバター
パンは2種類フランスパンの方が美味しかったですね
最初の乾杯でシャンパンを
それから白ワインを1杯と赤ワインを1杯いただきました
閉会後は
順番に茜家元と記念撮影
ハイ
チ~ズ
ではなく
ハイ
キムチ~
って言うんですね
茜家元が話された 本気 ですが
あたくしも本気モードに早く切り替えなくては・・・
あ~ら
もう遅い!
な~んて言ってるのはだ~れ??? ☆
ホテルニューオータニ大阪
〒540-8578
大阪市中央区城見1-4-1
TEL 06-6941-1111(代)
真鯛の昆布締めコブミカンとのアンソロジー花飾り
セロリラブのレムラードの交歓
薫り高い味覚のコンソメスープ 金箔華やぐ金箔飾り
的鯛のポワレ九条葱と蕪のア・ラ・クレーム 旨味豊かなXO 醤の余韻
ルージュマスカットのグラニテ
特選牛フィレ肉のプランシャ焼き
フォンダンポテトのミルフィーユと彩野菜 “ 大地の恩恵 ”
ミルフィーユの部分をアップでどうぞ~
口どけ滑らかなチーズクリームとベリーフルーツのアンサンブル
イチゴのジェラートと共に
イチゴがた~っぷり
右奥は
特選オリジナル珈琲 “ 至福の薫り ”
老いも若きも・・・
着物っていいですわね~
130211 22:52 画像アップ
0 件のコメント:
コメントを投稿