2011年6月22日水曜日

自由樹脂

自由樹脂について
教えていただいたのは

あるところの
って別に隠すことは無いと思うのですが・・・

主任研究員 の 稲葉先生





この自由樹脂を使ってUD商品を作ってみましょう
と言うことで

最初に用意するものは


樹脂と割り箸それに画面にはありませんが60℃以上のお湯
ポットのお湯を使用しました



用意されていたUD商品を考えるグッズは
フォーク、スプーン、押しピン、洗濯バサミ、ボールペン、場ブラシ
他にもあったかしら? 。。。

で~、あたくしは・・・

スプーン、フォーク、ボールペン



コップにポットからお湯を入れ
自由樹脂を入れ

まぜまぜ

すると粒状だった樹脂がくっついてお団子状になってきます
それを粘土のように扱います




冷えてくると堅くなるので素早く形作らないといけません
堅くなるとまたお湯につけて柔らかくし成形し直すこともできます



よかったらなにかUDにしたい物を持ってきて~
って言われていたので取っ手の無いソルト&ペッパー入れを持って行き

持ち手を付けました

3色の樹脂を使ってマーブル模様にしてみました☆
少し柔らかすぎたので樹脂と格闘しながらなんとかここまで。。。
手にフィットした形にならなかったのでお湯で微調整したいと思います



ゴン太ボールペン♪

見た目凄いですが持ちやすいです
下は人差し指と薬指の場所にピッタリ
上は親指の付け根?曲がるところね♪そこに丁度収まるんです☆
これって自画自賛??? 。。。



稲葉先生

自由樹脂



他の方々の作品を見てみましょう

押しピン

押したり抜いたり指先に力が入らない人にとっては使いやすいですね



こぼれにくいスプーン
ペットボトルのキャップ

スプーンはスコップのようになっているので
安定して持てない人にとって食べ物はこぼれにくく掬いやすいですね
そしてスープなど液体にもいいんじゃないでしょうか

ペットボトルのキャップ
これだけ大きいとまわしやすいですね

特に新しいペットボトルはキャップを開けるのが大変です
UD商品で “らくらく実感オープナー” って言うのがあります
これはペットボトルやプルトップの缶などを少しの力で開けることができます
手の力が弱くなっている人やマニキュア等している人にとって使いやすい商品です




洗濯バサミも持つところが大きく広いので持ちやすく力も入れやすくなっています
フォークはクルクル滑り止めの効果が期待できますね




3点とも持ちやすく滑りにくくなっています
一番下の歯ブラシは作られた方の手の形に合わせた作品です



初めて触った自由樹脂で
作品自体決して完成されたものではありませんが
みんなにやさしい UD商品が沢山作れたと思います

一人では出せない力も何人も集まると出るんですねぇ



ただ注意することはこの自由樹脂
60℃以上で柔らかくなるでしょ?
だから熱いものには使えません
熱いスープとかね
それと車内にも置かない方がいいですね
これからの季節は特に高温になりますから溶けだしてしまいます★

自由樹脂・・・
ポリカプラクトンに安定剤と着色料を加えたプラスチックの粘土です
接着するものは塩化ビニール、スチロール樹脂、AS ABS



だ~れ?もう自由樹脂を買ってきた人は☆

0 件のコメント:

コメントを投稿