2013年5月20日月曜日

兵庫県いけばな展

今年も5月18日、19日と2日間
県公館で開催された





兵庫県いけばな芸術文化振興会議創立20周年記念
ふれあいの祭典・兵庫県公館の春の一般公開を彩る
 
兵庫県いけばな展


一部をお見せ致しますね

ただ。。。
時間ギリギリに参りましたの。。。
会場は

1階大会場
3階第一会議室、エレベーター前ロビー、通路、第一会議室エントランス
和風会議室

などと別れておりましたので
全て回ることはできませんでした。。。

まあ見て回ってもご紹介できるかどうかは・・・





ではまず1階大会議室から

小原流
芦田豊鈴

未生流中山文甫会
深山佳代甫

小原流
本岡豊芳

未生真流
佐藤加代甫

未生流中山文甫会
金井美香甫、上山淳甫

清心流
岡田紀保

小原流
正木豊清





時間ももう過ぎ
そろそろお花のお手入れ

お花を入れ替えたり

お水を足したり





出口近くで
花器が可愛くて パチリ したのは

未生流
水嶋壽美甫





時間ですが
上でもお花のお手入れしてるんじゃないかしら???

こちらは室内ではなく通路やロビーに並んでいます

草月流
畠田基超

草月流
久保丹啓 





入ることはできなかったのですが
入口から1枚だけ パチリ 致しました~


こんなに作品があったんですねぇ

中ではまだお花のお手入れをされているようでして
すぐには閉められないようでございました



あら~
こちらに
嵯峨御流の 吉田泰巳 先生の作品が。。。

他にも
未生流庵家の 佐伯一甫

未生流の 肥原硯甫

知香流の 成瀬香泉

あたくしよくわかりませんが
未生流中山文甫会の 中山景甫
中山さんですものお家元?その家系???

とか・・・





ではまた3階の通路、ロビーに戻りますね

未生流中山文甫会
中山高昌

あら~
これも中山さん!





水面をスポイドで何かされています

ゴミ取り

を根気よくされていたんですねぇ
出瓶者のお手伝いをされていたようでございますが
この細やかさが大切なんですね
お疲れさまです





未生正流
富田広徳斎

華精流
冨士聡子





佳生流会場を示す看板

この建物とは別なところにある和風会議室で
西村公延先生の作品が見られたようでございます
折角でしたのにちょっと残念だったかしら。。。





鮮やかに咲く

サルビアの花に

別れを告げ





県公館を後に致しました~☆





今回はまずじっくり観られなかったですね

また撮ろうとしたらお花のお手入れをされていたり
鞄やお洋服を台の上に置かれたりでなかなか難しかったです。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿