美味しいのはいつも美味しいのでございますが
美味しい中にもその上を行く美味しい時があるのですね❤
しっとりと粒々感が見られますね
同じ日に作られたものは一緒だと思いますので
これに当れば最高でございます☆☆
ではとても美味しいものとその中でも上を行く美味しいものを比べてみましょう
生で比較
とても美味しい
最高に美味しい
焼いて比較
最高に美味しい
とても美味しい
左 最高に美味しい
右 とても美味しい
美味しい中でも美味しいものは
ちょっとオーバーかと思いますが
もう唸ってしまいそうなほど美味しいのでございま~す
勿論焼き加減も大切でございますわよ~
あら~
黄色くなってる!
表面に白色あるいは黄色の斑点が出たりすることがございますが、
酒粕の熟成によるものですから安心してお召し上がりください。
と言うことで
これは熟成によるものなんですね
もちろん
焼いていただきました~
夏場には置いていなかったそごうも
11月に入って並ぶようになり早速買ってきましたの♪
これでおわかりいただけるでしょうか
これならわかりますね
ジュクジュク感おわかりいただけますでしょ?
お汁のように柔らかいです
いつも3袋づつ購入するのですが
等分に切り分けますのでなるべく偏りが無く平らな物を
そして持ち上げると曲線を描きそうなほど柔らかかったのございます
なるべくしっかりしたものを選んだのですが
この状態でございますの
では袋から出してみましょう
水分?アルコール分?が
たっぷり残っているようですね
断面をアップでどうぞ~
では焼けるかどうか心配でございますが
まずは焼いてみましょう
かろうじて焼けましたが
次からは心配でございますね
切り分けた後はラップに包みまして冷蔵庫に入れるのですね
あたくしパーシャルへ入れているのでございますが
分厚うございますので切りたてより焼き時間を少々長めにする必要がございます
そうなりますと荒い網の上で持ちこたえられるかどうか
多分 ポテッ と落下してしまいそうに思えます
常温に戻してから焼けば???
って声も聞こえてきそうでございますが
網の食い込みの後を見ればやはり ボテッ と落ちてしまいそうです
今回は少し時間を短めにセットしてこれなんですねぇ。。。
で~
あたくし にわか甘酒 にしてみてはどうかしら???
と言うことで
何も書き加えておりませんが
おわかりいただけましたでしょうか
ゴクッ
うんうん
お味の微調整すれば
いけるんでないかい
と言うことで
再チャレンジ致しましょ
コップに1回分の酒粕を投入
お水を少なめに入れまして
レンジでチン
混ぜ混ぜしたら・・・
ハイ
出来上がり
ほんの少しお砂糖が入っています
あたくしはヨーグルトについている顆粒のお砂糖を 1/4 か 1/5 程度入れました
ではもう一度
復習してみましょ♪
1回分の酒粕とお砂糖少々
お水は少なめ
チン出来たら
スプーンで混ぜ混ぜ
ハイ
出来上がり~
チンの時間は量にもよりますが
30秒くらいで一度加熱してみてから
次回時間調整してくださいませね~
あたくし上のグリーンの器でチンしたとき
一度土鍋ご飯のように グツグツ となったことがございますの
そうそう
もう一度やってみよと思っていましたのに。。。
もちろん グツグツ感 がわかるように パチリ する為でございますね☆
そごうでいつでも買えるわ~❤
って思っておりましたのに数日後行って見ますと
在庫切れ。。。
このあとこの場所には違う酒粕が置かれていたりして
どうなるのか心配していましたの
予約をしたり色々ありましたが
今では常に在庫がキープされている状態でホッとしておりますの♪
あまりトロトロなときどうすればいいかしら???
と大手メーカーの酒粕を買ってまいりまして下に敷き
その上に楯野川
を乗せて焼きました
トロトロが流れないのでこれはいいアイデアだと思いましたが
これはお薦めいたしませんわ
美味しい楯野川が悲しいことになってしまうからでございます。。。
それから考えましたのは
アルミ箔の上へ
ポンと置き
焼いたらどうかしら?
では焼いてみましょ♪
上手く焼けたでしょうか???
ではいただきま~す
パクッ
とスプーンでいただきました
うんうん
やはり焼いたのは美味しいですね☆
超柔らかくなってからは
美味しい中でも美味しいのには出会っていません
と言いますかもう少し形あるものでないとあの最高の美味しさは味わえないのでしょうね
本当に状態によって焼き時間が微妙に違ったり
厚さによって違ったり
あたくしトースターで焼いているのでございますが
チン してすぐ取り出す場合
少し時間を置いてから取り出す場合
時間を置いた方がいいのですが置き過ぎてもよくないんです
酒粕ってとても繊細
酒粕って生きているんだな~
って思うのでございますね
みなさまもこれからはいろんな酒粕が出回る時期ですので
焼いて、甘酒で、粕汁で・・・
とお楽しみくださいませね~
まずは 楯野川 から行ってみる??? ☆
以上平成25年9月から12月に パチリ した画像をアップして
楯野川のご紹介をさせていただきました
お値段も良心的でアルコール分も十分残っている酒粕
あたくしは楯野川をお薦めいたしま~す
お酒に弱い家族は
あたくしの作ったにわか甘酒を飲んで顔が赤くなっておりました
運転される際にはご注意くださいませね~
酒造好適米
出羽燦々・美山錦・山田錦 100%使用
純 米 大 吟 醸 板粕
楯 野 川
今まで蔵元や蔵人しか味わえなかった門外不出の板粕です。
蔵元のこだわりと情熱が一番よく伝わる純米大吟醸。
そのしぼりたての酒粕を新鮮で風味豊かなまま袋詰め致しました。
まだ、たっぷりとお酒を含んだこの板粕は華やかな香りと豊かな旨みが特徴で、
焼いて食べるのは勿論、甘酒にしても美味しく召し上がれます。
酒粕を使ったレシピをウェブサイトにて公開中です。
たてのかわ で 検索 してね~☆
名称 楯野川 純米大吟醸 板粕
原材料名 米(国産)、米麹(国産米使用)
内容量 400g
製造者 楯の川酒造株式会社
山形県酒田市山楯字清水田27
TEL 0234-52-2323
0 件のコメント:
コメントを投稿