2013年2月28日木曜日

大名きんつば

信州飯田
いとうや の

 大名きんつば







では透明包装をとってみましょう

表面には白っぽい小判型が!





半分に切って

断面

アップでどうぞ~

表 と 裏

断面見る限りでは
餡子はパサッとしているように見えますが

パクッ

ん~ん
甘さ抑え目の餡子は以外にもニュワ~っとした程度に水分量は確保されています
たっぷり詰められた餡子の量にも満足ですね~♪





名称    生菓子
品名    大名きんつば
原材料名 小豆、砂糖、小麦粉、還元水飴

ん~ん
最小限の材料で作られているんですね☆



製造者  (有)いとうや
長野県飯田市本町2-15
TEL 0265-24-1372





神戸そごうにて購入

贅沢ショコラ

今だけ!
★ 数 量 限 定 ★

Calbee
ポテトチップス



贅沢ショコラ
ストロベリー

ポテトチップスに、いちごの甘い贅沢を♪





あまおう ってイチゴは普通に買ってますが
あまおうの説明が袋の裏に載っていますのでご紹介いたしますね

あまおう
    とは

栃木県に次いで全国第2位のいちご生産量
を誇る福岡県で栽培されている品種です。
「あ」かい、「ま」るい、「お」おきい、「う」まい、
の頭文字から名付けられました。
実が大きくて甘みが強いのが特徴です。

ふ~ん
あ・ま・お・う って頭文字から名付けられていたんですね
みなさまはご存じでした~???





では袋を開けてみましょう

うぁー!
袋を開けた瞬間いちごのあま~い香りがファ~~~

あまおう100%使用したと言う果汁パウダーですからね





全体がいちごのピンク色ではなく
いちごチョコレートをタラ~と規則正しく斜め掛けした仕上げとなっているところが
贅沢ショコラ と命名された所以なのでしょうか





栄養成分表示(1袋58g当たり)
エネルギー   329kcal
たんぱく質    2.5g
脂質          21.2g
炭水化物    32.1g
ナトリウム    131mg
(食塩相当量 0.3g)



名称    ポテトチップス
原材料名 じゃがいも(遺伝子組み換えでない)、植物油、砂糖、全粉乳、ココアパウダー、乳糖、
       いちご果汁パウダー(あまおう100%使用)、食塩、酵母エキスパウダー、香料、
       乳化剤(大豆を含む)、酸味料、着色料(野菜色素)、甘味料(ステビア、甘草)
内容量   58g
製造者   カルビー株式会社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-3

●本品は卵、小麦、えび、かにを含む製品と共通の設備で製造しています。
●本品はパーム油と米油でフライしています。





は~い!
ではここでやっといただいてみたいと思います

サクッ

うんうん
いちごですね♪

ポテトチップスに い・ち・ご

ん~ん
どうなんでしょう???

塩味も後を追ってきます

ん~ん
これってどうなんでしょうねぇ

あたくしなら
ポテトチップスの上に
ピンクのいちごショコラと
茶色のショコラの
2色を交互に掛けてみたいと思いますが
いかが~???

いちごショコラだけではちょっとうすっぺらなお味になってしまうような。。。
それに2色掛かっていると色彩的にもインパクトがあっていいんじゃないでしょうか???

北海道の あそこから♪
チップスにチョコを掛け合わせて商品が出ていますね

カルビーさんも
頑張って~~~☆

2013年2月27日水曜日

むつみ

信号を左折できずにまっすぐ行きすぎちゃった!
Uターンして着いたところは





レストラン むつみ


マスターのきまぐれランチがお勧めとのことでございましたので
行くならそれを注文しようと固く心に決めお店に入りましたの





店内

奥が厨房
上には賞状が数枚





あたくしが頼んだのは

Bランチ
カキフライ定食

 





反対から失礼!と パチリ 致しました~

マスターのきまぐれ定食

オーダーする時テーブルには

Aランチ エビフライ定食
Bランチ カキフライ定食
Cランチ 日替わりランチ

の札があり
別のメニュー表のようなものにマスターのきまぐれランチと大きく書いてありましたので

Cランチ と マスターのきまぐれランチ は別物だと思っておりましたら

Cランチ = マスターのきまぐれランチ だったんです



最初は

マスターのきまぐれランチ2つ

って言ったのですが
カキフライ定食の文字を見て

すみませ~ん!
1つBランチにしてくださ~い

って叫びましたの♪



ご飯の量も多いので
ご飯 + おうどん はちょっと多すぎかな~って思いますね

あたくしはご飯を食べおうどんは残しました
もう一人は
反対にご飯を全部残しておうどんを食べていました

おうどんは 小 なので
あ・な・た ならご飯も少しは食べられると思いますね

全部食べられるって??? ス・テ・キー☆





水槽のお魚

2匹いますがお分かりいただけますか~?
これを揚げたり焼いたりは致しませんことよ!!!  タブン。。。
鑑賞用ですよね~?♪





ミドリの外観

すぐ目に付きますね





レストラン むつみ
加東市松尾
TEL 0795-42-0755

山田錦ロール

一部では人気???
山田錦の米粉100%の生地でカスタード&生クリームを巻いた山田錦ロール

山田錦ロール(黒豆なし)
1155円

山田錦ロール(黒豆入り)
1365円

山田錦ロール(季節により 栗、マンゴー、イチゴ、・・・ 入り)
1470円
この日はイチゴ入りがショーケースに並んでおりました



兵庫県は有名な酒米である山田錦の米粉を使ったロール
生地はしっとり、もっちり。
この生地で甘さ控えめで、絶妙なやわらかさの生クリームと
スッと溶けるような食感をお楽しみいただけます。
忙しい時期には1日150本も売れるほどの人気です。
おみやげに・・・、自分へのごほうびに・・・、
                ぜひ、一度たべてみてください。

と言うことで
買ってまいりました~♪





apprecier の
山田錦ロール (黒豆入り)

地元で育てられたお米『山田錦』を使ったロールケーキです。
中は生クリームとカスタードクリーム、丹波の黒豆が入っています。


気が付けば
右の方からカットされていました

一切れ?

実は
二切れです♪

厚さをどうぞ~

んん?
黒豆入りを買った筈

お~い!
黒豆はどこだ~???





裏返すと

黒豆出現

アップでどうぞ~

ではいただきま~す

パクッ

うんうん
ふわぁふわぁの生地でございます
ん~ん
これがもっちりと言うのかしら?

ふわぁふわぁですがキメの細かいバウンドするような生地ではなく
しっとりと水分は多いような舌触りの生地でございますね

カスタードクリームと生クリームはアップの写真でも見て取れますが
どちらも主張することなくスッーと喉の奥へ流れて行く感じですね





山田錦ロールを買ったお店

パティスリー アブレシエ

生ケーキも充実
美味しそ~♪

家族揃ってバースデーケーキを予約しに来られていました
どの子のお誕生日かしら??? ☆

山田錦カステラもあるのね~
あたくしカステラの方が好きかも!

ここで製造されるんですね

プレゼントにいいですね

お菓子のブーケ

パティシエ
稲岡 康一





山田錦ロールを7人で分けると
一切れが薄くなりそうなので
生ケーキを2つだけ買って帰りましたの

どれがお勧めですか~?

って訊いてみますと

イチゴショートがよく売れています

と言うことでございましたので

イチゴショート    367円
渋皮栗のトルテ 367円

を買ってまいりました

食べた感想を言いたいところなんでございますが
あたくしの口には入りませんでしたので
いつか立ち寄って買ってこようと思っております
またご報告いたしますね~☆





パティスリー アブレシエ
兵庫県加東市松尾547-1
TEL 0795-43-0010
代表者 稲岡 康一

2013年2月26日火曜日

ドンクご当地パン その2

先日ドンクご当地パンの第一弾をお送りいたしましたが
今回は第二弾をご紹介いたしますね~





静岡県・磐田店

フリュイメランジェ
1/2本368円 1本735円

断面

上・・・ 表
下・・・ 裏

切ったパンの厚みではなく
裏表でございますわよ~♪

ドライブルーベリー、ドライマンゴー、カレンツ(小粒な葡萄で作った干し葡萄)の
ドライフルーツと、甘く香ばしいカシューナッツを入れました。



パクッといただいてみますと

ドライフルーツの甘みと酸味がお口に広がり
凝縮されたように感じるパン生地でございます
カシューナッツの歯触りもよろしゅうございますね♪





福岡県・博多店

王様のメロンパン
210円

断面

アップでどうぞ~

表 と 裏

花見糖(はなみとう)というコクや風味が強いお砂糖
を使い、ブリオッシュ生地で作ったリッチなメロンパン。



これはメロンパンですもの期待が 大 でございますね~

パクッといただいたところ

ん~ん
これが博多では人気なの~???

見たところパンはとても美しいお顔立ちでございますね
皮の部分はよかったのですが
中の生地はあたくし好みではございませんでしたの。。。

ふわ~とした玉子色の生地がとても美味しそうなんですけどねぇ

やはり期待が大きすぎたのでしょうか?





これはご当地パンではございませんが
メロンパンと言うことで買ってみましたの♪

コーヒーメロンパン
168円

断面

アップでどうぞ~

表 と 裏

中にカフェオレクリームをつつみ、ほんのりビターな
コーヒー味のメロン皮でおおいました。



チョコはいいけど
コーヒーはどうなの~???

って思いながら パクッ といただいてみると

あ~ら!

いけるじゃないですか♪

カフェオレクリームの甘さとビターな皮もいい具合に混ざり合って美味しいですね

これはアリコベールが売り切れていたのでどうしようと咄嗟に目に入って買ったおまけのパンでございましたが コーヒーメロンパン に出会えてよかったです☆

ただあたくしが追い求めている究極の メロンパン ではございませんの。。。





全国から特に人気の9商品を期間限定で販売している

人気ご当地パン 

北海道・札幌店
もっちりじゃがコーン

秋田県・秋田店
クルミとセサミのスイートフランス

東京都・上野店
フロマージュフィーユ

静岡県・磐田店
フリュイメランジェ

滋賀県・草津市
クルミ練乳サンド

大阪府・阿倍野店
チーズドーム

兵庫県・須磨店
黒ごまと鳴門金時のブレッド

香川県・高松店
和栗のスイートブレッド

福岡県・博多店
王様のメロンパン

2月28日まで全国126店舗で販売しております

是非お近くのドンクでお買い求めくださいませね~☆

2013年2月25日月曜日

桜衣

金沢の 村上 の ふくさ餅 を買って帰ったのに
食べられてしまってあたくしには当らなかったでしょ

なので ふくさ と聞くだけで反応してしまう kouen でございますの。。。
そんな折・・・





そごう地階の和菓子コーナーでは

先取スイーツ。 を展開中

その中で
宗家 源 吉兆庵 では 春を先取る季節のお菓子 桜衣 を販売

つややかな粒あんを香り豊かな桜葉と桜色ふくさ生地で包みました。

との事でございますので
そりゃー反応いたしますわよね♪





源 吉兆庵

花歳時
 桜 衣






では袋を開けてみましょう

まだ包んであります
 
受け皿があり
お菓子にはセロハンで巻いてあります






断面

アップでどうぞ~





よ~く
ご覧あれ!
ふくさ生地

アップでどうぞ~

桜葉

蜜漬けの桜の葉っぱが餡子を巻いていますね



ではいただいてみましょう

パクッ

ん~ん
生地はしっとりしているのですが
蜂の巣のようなふくさ生地でございますので極僅かに弾力があるように感じますね
すこ~し甘めの餡と桜葉とで上質に仕上がっていると思います

求肥は入っていません!
とは店頭でお聞きしておりましたが
これに入っているともっと美味しかったであろうに。。。
と考えますと・・・





次にあたくしが求める ふくさ は求肥入りの ふくさ餅 でございますね





名称    桜衣(生菓子)
原材料名 糖類(砂糖、水あめ)、小豆、小麦粉、卵、桜葉蜜漬け、清酒、寒天、粉末油脂、
       食塩、植物油脂、澱粉、トレハロース、加工デンプン、膨張剤、香料、
       着色料(赤3、赤106)、酸味料、ミョウバン、pH調整剤、
       (原材料の一部に乳、大豆を含む)

販売者   株式会社 宗家 源 吉兆庵
東京都中央区銀座7丁目8-9

2013年2月24日日曜日

秋田 まんさくの花

楯野川を買おうと棚へ行くと



あら!
新商品が入っているようね♪

って見たのは

吟醸酒粕

と書かれた酒粕

どこのかしら?
って手にとってみると

秋田県

は~い!
お買い上げ~




と、
買って帰ったのは

左 初めてのまんさくの花

右 楯野川
やはりこれは買わないわけにはいきませんね☆





では吟醸酒粕

日の丸醸造株式会社謹製

まんさくの花





封を切ってみましょう

上から~

横から~

断面

ん~ん
これは美味しいに違いないですわよ~☆

封を切る時
ハサミを入れた瞬間に

ふわ~
っといい香り♪

とってもフルーティーで芳醇な香りでございます

これは期待できますね~




横からご覧の通り厚いのですが
とりあえずいつものように焼いてみましょう

チ~ン

何?なに?
とろけそうで
崩れちゃうー

と、なんとかお皿に乗せました

ではいただきま~す

パクッ

ん~ん
舌と上顎に挟まれただけで喉の奥に通り過ぎてしまいます

中はトロ~ン
表面の熱に当ったところは少し薄い皮が張ったようになっていますね
この場合皮は出来ればいらないですわね

と言うことで
今度はラップに包んで チン してみました

では

パクッ

ん~ん
柔らかさはいいのですが

なんだか プ~ン と臭うような。。。

しまった!!!
ラップを外しながら食べたのですが
一度お皿に移してから食べればよかったかしら??? 。。。
熱を加えられた酒粕とお鼻が近づき過ぎていたのかもしれませんね

明日は チン してからラップを外しお皿に移してゆっくりといただいてみますね♪



あたくしこれを美味しくいただくには
甘酒が一番ではないかしら
って思いますがどうでしょう
とても柔らかくて
フルーティーで
きっと美味しい甘酒が出来そうでございます

いかがですか?
あ・な・た~

作ってみませんか? ☆





まんさくの花 吟醸 酒粕

原材料名 米、米こうじ
製造者   日の丸醸造株式会社
秋田県横手市増田町増田字七日町114-2
内容量   500g