2012年2月29日水曜日

チャレンジ

AGP Challenge #19

うぁー
あれからもう10ヶ月です



と言うわけで久々のチャレンジ

ワードは Love
カラーは Red





友人の清楚なウエディングを使って・・・




GLIMMER SCREENSでポンポンポン
SCREEN PRINTSでクリアエンボス


違いを重ねてみました



2人の愛をいつまでも・・・
お幸せに~♡♡♡

はやぶさ

2月11日公開された渡辺謙主演映画

はやぶさ 遙かなる帰還

なんとか2月中に観ることができました
神戸で上映しているところは
ミントのOSシネマとHAT神戸にある109シネマはわかりますが他にはどうでしょう



火曜にレディースデーがあるのは
OSシネマなんですね




ゆったりしたスペースでフード類も充実




自然光を取り入れた落ち着いたロビー
映画館では珍しいですね




さてあたくしはどの映画を観るのでしょう?
って聞きたかったのですがタイトルでそれもできず。。。



はやぶさは・・・

16時40分からですね



結構平らな部分が長いエスカレーター

ロビーの写真を見てその上の部分がエスカレーターの平らな部分かな~?
って思っていますがどうでしょう???




ミント神戸では8つの館があります

では ミント神戸5 へ入って
いよいよ はやぶさ はるかなる帰還 上映で~す

音響効果凄いです
迫力ある画面もいいですね
指定席はG-7
真っすぐにスクリーンがあるのでとても見やすい席でした
と言っても大きな館ではないので余程前でなければどこでも大丈夫だと思います

約7年60億キロの旅は長かった~
正味2時間は経過したでしょうか

入り口のはやぶさのポスター撮ったのですがブレブレでした   ザンネン。。。





4月7日ロードショー
3Dでタイタニックするんですね




座り心地のよかったシートを撮ろうとまた戻り
係の人に言って中に入るとまだ暗くて

まだ暗いままやね

って言ったら
ぱっ ぱっ ぱ~
って照明が段々に点いていき係の人も中に入ってきました

その時は点けてくれたのかしら?☆
って思いましたが今思えば
お掃除するのに部屋を明るくしたのではないでしょうか???

で~、
そのシートですが

色が鮮やか!だけではありません

これだけの段差ですから前の人が気になりません
余程背の高い人でないとシートから頭が出て前が見にくいと言うことは無いのでは?
って思いますね



そして・・・

見よ!
このカーブ☆

背中をすっぽり包んでくれるこのシート
長時間にも耐えられますね



OSシネマズミント神戸には
一番北にあるエレベーターで

9階です

まだ観ていない あ・な・たー 9階ですよ~



ポートライナー、JR、阪急へも直結
また歩道橋を渡ってそごうへも続くデッキ

あらら。。。
MINTやOSの文字が写って無い!!!

この2階デッキからミントへ入り左へ行くと先程のエレベーター前です


は~い!
撮れました~☆





映画 はやぶさ 遥かなる帰還

キーワードは

小惑星イトカワ
サンプルリターン
驚異の復活

かな~?
あきらめない も入れたいし。。。
3つでは足りませんね
5つ位書きたいです♪

荒っぽく言えば はやぶさ に携わった人々の夢と現実の物語ってところでしょうか



2003年5月9日小惑星探査機 はやぶさ が鹿児島県内之浦の宇宙空間観測所から打ち上げられます
打ち上げは成功順調に進んでいましたがその後相次ぐトラブルが起こり通信は46日間途絶えてしまいます
どこをさまよっているのか全く分からない状態が続きNASAの人間からは あすか と同じだと揶揄され絶望の淵に立たされ希望を失いかけた時 はやぶさ が発見されるのです カンドウ!

はやぶさの最大の目的は小惑星イトカワからのサンプルリターン
最後まであきらめない
なにがあってもあきらめない
その精神であらゆる技術を駆使し約7年の歳月を掛け はやぶさ は帰還することが出来たのです





世界初の小惑星サンプルリターンを目指した探査機 MUSES-C が,2003年5月9日鹿児島県内之浦町の文部科学省宇宙科学研究所・鹿児島宇宙空間観測所より 無事に打ち上げられ,「はやぶさ」と命名されました

この探査機は,小惑星 1998SF36 の表面にタッチダウンし,岩石サンプルを採集し,  地球へ持ち返るというたいへんチャレンジングなミッションを行います.
ターゲットである小惑星 1998SF36 は,大きさが最大でも 500 m 程度の非常に 小さな天体であり,地球や月・火星などの大型天体のように熱変成や地殻変動を 受けていない可能性が高く,太陽系創生時の組成をそのまま保っていると考えられ ます.そのような天体から,わずか1グラムに満たない量でもサンプルを持ち帰る ことができれば,私たち太陽系に関する知識を大いに深めることができます.

「はやぶさ」の到達目標である小惑星(25143)1998SF36は,2005年8月,日本のロケット開発の 父である故糸川英夫博士にちなんで「ITOKAWA(糸川)」と名づけられました.

以上東北大学吉田研究室より





JAXA(宇宙航空研究開発機構)の山口教授を渡辺謙
JAXAイオンエンジン担当の藤中教授を江口洋
イオンエンジン担当の企業の人間(NEC社員)として森内安夫を吉岡秀隆
朝日新聞記者の井上真理を夏川結衣
町工場の社長であり真理の父親を山崎努

その他にも小澤征悦、石橋蓮司、・・・
と言っても顔と名前が一致するほど知っているわけではありませんが。。。
そうそう見逃してしまいそうだったのですが長嶋一茂も出演していました

町工場のおじいちゃんがいい味出しているんですねぇ



最後に You Tube での予告編
はやぶさ遙かなる帰還 はいかが~?♪

http://www.youtube.com/watch?v=7u4L3qtUztg





OSシネマズミント神戸
神戸市中央区雲井通7丁目1-1 ミント神戸9F~12F
TEL  078-291-5330

2012年2月28日火曜日

癒された封筒

届いたカードもとっても素敵なのですが

封筒を見て優しい気分になりました

スタンプと着色

アップでどうぞ~



裏にもスタンプ


ちょっと一押し
スタンプっていいですね☆





機械的に郵便物を出すのではなく
ちょっとした心配りが温かいですね

このちょっとした手間が
普段しないものにとっては意外と大変なんですよね

でもあたくしこの封筒を見ただけでこれだけ微笑ましく優しい気持ちになれたのですから
オリジナルではありますがプリンターから機械的に打ち出した封筒そのままではなくちょっとスタンプで汚してみたりして投函したいものですね

って気持ちだけで終わりそうですが。。。



メインのカードもお見せしたかったのですがそれは ひ・み・つ と言うことで☆

2012年2月27日月曜日

ザッハトルテ

ハーバーランドの阪急百貨店は3月11日で閉店します



お 知 ら せ
神戸阪急は、2012年3月11日(日)をもちまして、
営業を終了させていただくこととなりました。
1992年(平成4年)の開店以来、地元神戸の皆様には
多大なご愛顧を賜り、心から厚く御礼申しあげます。
営業終了まで、皆様のご期待に添えるよう誠心誠意努めてまいりますので、
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申しあげます。

以上神戸阪急HPより



そこでここに入っているスイーツのお店をチェックしておかなくては・・・
と言うことで神戸阪急へ

地下入り口



今回は
神戸 モーツアルト 


あった!あった!!

ザッハトルテ  にいたしましょ♪

最初からこれを買おうと狙ってたんです
残ってて良かったです☆

ザッハトルテと言えばウイーンの本格派チョコレートケーキですね
では買って帰りま~す





は~い!
ではでは箱を開けて

っと・・・

ケーキ2個と

生クリームが2段になっています
ってことはケーキ1個に生クリーム1つが一人分ですね



生クリームを

ケーキにたっぷり乗っけていただきま~す☆

生クリームは十分ホイップしてありますがこってり系じゃなくてかる~くあっさりしています
コクのあるチョコレートケーキをマイルドにしてくれます
こうやって食べるのがウイーン風なんですね

ケーキ自体ももっとこってりしていたと記憶していたのですがそこまでくどくはなく1個ペロッと食べてしまいました
ココアスポンジにアプリコットジャムを塗っています
特に側面のコーナーの部分でしょうか
その当りは少しジャリジャリ感の甘さがお口いっぱいに広がり幸せ気分も広がりま~す☆






洋菓子の数々

ピアノやクラリネット
フィガロの結婚、トルコ行進曲、クラリネット五重奏曲
など音楽に関する文字が商品名になっています♪



ウィンナーワルツを

軽やかに踊っていますね





神戸モーツアルト本店
神戸市兵庫区石井町6-2-3
TEL 078-531-0014



5月には
旧北野小学校のレトロな建物の
北野工房のまちに入店予定だと言われていました
ただ期間がどれくらいになるかは現時点でははっきりしていないそうです



喫茶スペースとして新神戸でケーキを食べることができます
ウィーン菓子 モーツァルト
Cafe De Clef  カフェ・ド・クリフ
神戸市中央区北野町1-1  新神戸オリエンタルアベニュー2階
TEL 078-262-2703





神戸阪急
〒650-0044
神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号
TEL 078-360-1231

神戸阪急は3月11日までです
お急ぎくださいませ~☆

2012年2月26日日曜日

1717年創業

大丸は創業・・・


1717年

1717年京都の呉服店から大きくなった大丸
両替商もしていたようで年代を感じさせますね





只今神戸店では
地下フロアー改装中でございます
地下食料品フロアーは一部改装中ですが通常通り営業中
ご不便をおかけしますがみなさまのご来店お待ちしております


地下からエスカレーター上がってフロアーを進もうと向きを変えた時改装中だと気付きました
お店はこれだけ?
スイーツは無いの~?
って思ったのですが違う通路から進むとお菓子も並んでいました☆



終了ブランド

ってことは撤退しちゃったってことですよね

水了軒ってお弁当でしょー
下鴨茶寮も文字も見えますよ
小倉屋山本とか。。。



完成予想図も掛っていたのですがその前に人が立っていましたので写真を撮ることは泣く泣く諦めました。。。
リニューアルオープンは3月10日
ご迷惑をおかけいたしますが今しばらくお待ちくださいませ~





神戸には
元町にある神戸店をはじめ

新長田には長田店
名谷には須磨店
と3店舗もありそれぞれ頑張っているんですね

当然今までには3店舗共行ったことありますが須磨店や長田店は片手で数えるほどですね。。。





大丸 神戸店
〒650-0037
神戸市中央区明石町40番地
TEL 078-331-8121

2012年2月25日土曜日

花呼福(黒豆)

叶匠寿庵の
   花呼福(黒豆)

カッコ黒豆ってことは他にも種類があるようですね
あたくし黒豆しか見たことないように思いますが・・・





では花呼福(黒豆)いただいてみましょう

ツヤツヤ
小さいです


裏からシールを

剥がすようになっているのですが結構力が要りますね
蜜がこぼれないように気をつけて っと。。。
それでも蜜が手に付くのでベタベタ
手を洗うかお手拭を用意しておくといいですね

シールが剥がせたら



お皿に乗せましょ♪
ぷるるん

大きな黒豆が目を轢きますね


ではアップでどうぞ~

この琥珀色☆

宝石のような輝き
透き通っています
そして黒豆が見事でしょ~

柔らかく
弾力性があるようなふっくら感
和三盆等でこくのある甘さ
蜜があってツルッといけちゃいます

小さいと思いましたが満足できる1個でした~♪





花呼福・・・
お花に見立てたこのお菓子があなたに福を呼びま~す

ってあたくし勝手に商品名を分析してみました~♪



と言っても
この商品2月3日までの販売でしたので今はもう買えません
賞味期限は結構あるので最終に購入されたお方は今も楽しまれていることでしょう☆



ん~ん
食べた~い!って言うお方は

お水取りも終わり
桜が咲き
じとじと梅雨が明け
あつ~い夏が終わって
月見団子を食べたあたりで
そろそろ・・・

花呼福(黒豆)販売開始かしら??? ♪
首をなが~~~くしてお待ちくださいね☆




名称 和生菓子

品名     花呼福(黒豆)
原材料名 砂糖、煮豆(黒大豆、砂糖、還元水飴、食塩)、和三盆糖、米飴、寒天、でん粉、
        調味料(アミノ酸)、加工でん粉、増粘多糖類

製造者 (株) 叶匠寿庵
滋賀県大津市大石龍門4丁目2番1号

2012年2月24日金曜日

振り替えで天王寺へ

昨日は大阪市営地下鉄
御堂筋線梅田駅の上りホームの倉庫で火災があり大変だったようですね
夜のニュースで知りました

一般の人は入れないゴミ集積倉庫とのことですが清掃会社社員が煙草を吸っていたとか???
1人がたばこを吸ったことで火災になり御堂筋線が不通になったり
そのご開通したものの梅田駅では夕方まで電車は通過して運行していたんですよね





そしてあたくしの場合・・・

20日JR神戸線は何事も無く大阪駅定刻で到着
環状線ホームに上がったら普段より少し早かったようで9時52分 53分?の電車に乗れました
これは早く着いてゆっくりできるわね
と思っていたら次の 福島の駅 で停まった時

9時45分天王寺駅で人身事故発生この電車はここまでで運行を見合わせるとのこと
運転再開はいつになるかわからないようなことが車内放送で案内されました

振り替え輸送するにも色々手続きがあるのか少し時間が掛って
阪神電車、市営地下鉄に振り替えしています との案内

あたくしどうしたら天王寺へいけるのか分かりませんから
とにかく改札へ下り

。。。

もう長蛇の列です!!!

係の人は1人で応対しています
出たり入ったりしている人はいるのですが

やっと次はあたくし!
と言う時に後ろから男性が大きな声で叫びました なんで1人やねんもっと出てこんかい!!!!!

ホントにね
って思ってたら

奥から1人出てきてあたくし応対していただきました


天王寺行きたいんですけど

新福島から ・・・ 天満・・・ ??線 ・・・ 天王寺
なんかわからないけど知ってる駅名とかでなんとなくわかったような

新福島へは真っすぐ行けばいい
ってことで兎に角JR福島駅から出発です

見上げれば


あたくしが乗った電車が!
これからどれくらい不通が続くのでしょう。。。

真っすぐ行ったらと言われても
大きな交差点に来ました
結構信号を左に渡る人がいるんですけどあたくしも渡っていいのかしら?
駅のようですが新福島じゃないわ

信号を待ってる人に
新福島の駅どちらかわかります~?

キョロキョロっとして
そこにあります

ってすぐ後ろに 新福島 とかかれたエレベーターがありました


新福島ってJRなのね

それにしてもまっすぐって言われたけど
まっすぐ信号渡らなくてよかった~




ホーム下りた時はどっちに乗ればいいの~?
って思いましたが冷静に駅名見ればわかりました~



大阪天満宮

で下り市営地下鉄方面を聞いて地下道をまっすぐ



あら。。。
2色あるけど2つの線があるのね
あたくしはいったいどっちに乗ればいいの~?


天王寺へ行きたいんですけど

そこの階段おりて下さい

ええ。。。
どこですか?

そこです

ああ
あそこですか?

って一番奥に階段がありました



谷町線

南森町駅





ねえねえ
JRの駅員さんも市営地下鉄の駅員さんも
みなさんはわかりきっているから まっすぐ行ったら とか そこの階段 とか言われるんですけど

初めての者にとっては簡単なことでも分からないんですよねぇ。。。
もう少し丁寧に分かりやすく説明していただけるとよかったかな~
って思いますね

例えば
真っすぐ行ったら大きな交差点がありますその手前のエレベーターで駅に下りてください
とか説明して欲しかったですね





で~、
南森町駅から何駅乗ったかしら?

次は てんのうじ~

やっと着きました

この印籠で

振り替え輸送で無事目的地到着ですね



谷町線
天王寺駅

随分端の方にあるようです

JR天王寺より北だったのかしら?



あ~あ
遅れちゃいましたがなんとか天王寺到着で~す

いつも通りの時間だったら不通になってもその時点でJRからから市営地下鉄に変更し
御堂筋線の梅田から天王寺へサッと行けたのにね

まあ
こう言うのもあたくしらしいですわね

一駅乗ったため随分時間がかかってしまいましたがなんとかいけるもんですね
大阪の交通網って凄いです☆





追記)
あたくしこの日の帰り
大阪駅改札前の宝くじ売り場でグリーンジャンボ買いました

この日も大きな声で 本日は大安吉日です って言うから


まあ どうせ買うなら 今日買う?
ってことで!




宝くじを渡される時

あたりますように♪

って言われるといつも苦笑いしてしまうkouenでした☆

2012年2月23日木曜日

えびもっちー

只今増量中とのことで
5個 + 1個 = 6個 

なので丁度この時
配給は1人2個でございました~♪



ではお初の えびもっちー いただいてみましょう


こぶりちゃんですがその割には重さがありました



周りと中心部の密度が

随分違いますね

一口噛んでなに~~~
この食感!!!
タイトル通り もちもち っていうかそれより もっちり と言うべきでしょうか
だから もっちり の もっち に長音の - をつけ もっちー って商品名にしたように思いますね

パクッ!
結構薄味に感じましたが噛んでるうちに・・・
一口目より二口目
1個目より2個目と食べるほどに段々味わいが出て来るような不思議なパンです





着色料(赤102)、加工デンプン
/卵、乳、小麦、えび、大豆 由来原料を含む

赤色で着色!
えびは入ってるの~?
ちゃんと えび って表示してありますね

エビの殻のような舌触り???
それとも殻つきの赤くてうす~い小エビがあるでしょ~あれ?
どちらにしても赤色?ピンク色?になりそうな気がしますがエビの量から無理なのでしょうか

この弾力とこのお味なら色が薄くてもなんのその♪
みなさまに買ってもらえると思いますね☆

2012年2月22日水曜日

西村屋 和味旬彩

普段なら1月から2月ごろに日帰りか1泊で蟹を食べに行くのですが1人が忙しくていけそうになく
それなら神戸で何か食べよ~
と言うことになりました
カニもいいけどフグもいいね

しかし カニ食べた~~~い♡ って希望されたので
神戸で蟹を食べるなら・・・



やっぱり西村屋?

外観



入口左側には

まる水槽の中にいるような

こんな蟹がいますよ~
って蟹がお出まし



数日前予約は無くてもいけます
って聞いてたのですがもしものことがあるといけませんので当日
コースともう一品の予約をしておりしましたの♪

予約しておいたので
飲み物を聞かれた後

すぐ出てきたものは

前菜

あたくしが撮っていると


次にど~んと出来てきたのが別に注文しておいた

松葉蟹 姿茹で

浜坂で水揚げされた大きな蟹がやってまいりました
やはり蟹は大きい方がお味はいいですね

以前解禁してすぐにランチを食べに県北部へ行ったのですがその時今までのランチコースではなく少し弾んで津居山蟹で注文いたしましたの~
出てきた蟹はとても小さく。。。
お味は・・・

これやったらわざわざブランド蟹でなくてもよかったやん

と言う会話でどうだったかお分かりですよね



今回は大きな蟹なのでお味が楽しみです
それにどうですか~?
いい色ツヤしてますよ~

アップでどうぞ~



味噌

脚身

ん~ん!
とても満足なお味ですこと☆

現地でも茹で蟹はなかなか満足できることは少ないんですけどねぇ
蟹のお刺身は美味しいけど茹で蟹は アカン とか。。。

あらら。。。

残り少なく。。。



お鍋がそろそろ沸く頃ですね


お豆腐と蟹味噌豆腐

蟹すきセット

ではお鍋を始めましょ♪



カニ~☆

お野菜と

先程の棒状になっていた蟹味噌豆腐

蟹味噌のつくねのようで少しずつへらで切りながら熱湯に落とし入れ浮いてくると食べごろですね
こうなると蟹味噌のつくねは蟹味噌のつみれ
ってことになるのかしら???



いくら3人で分けると言ってもお豆腐、お野菜のほかに
葛切りにお餅におうどんもありました
お腹の膨れるものばかりですよね

ところがこれで終わらないのがお鍋で~す ???
ではここからおじやにまいりましょ

まずご飯を投入
ポイ ポイ ポイッ 
あ~ もうこれでいいです
ってご飯の投入を阻止いたしました

少しほぐして沸騰し始めたら
用意しておいた卵を回し入れ


刻みネギをパラパラ~

熱が入って

はい どうぞ~



ユズシャーベット

デザートが運ばれた時には




お鍋は綺麗に

完食でした~

1人2.5杯は食べましたね
すぐには動けませ~ん!!!



店内

蟹鮨のお持ち帰り

は いかがでしょうか~?
いろんな種類をご用意してみなさまのご注文をお待ちしております




今回行ったのは

西村屋

前の名残でしょうか
店先には 西村屋 のみの.看板が!
今は 西村屋 和味旬彩 って言うんですよね



神戸にはまだまだ西村屋のお店が沢山あります
三宮周辺では
まず今回利用した 西村屋和味旬彩 の西隣に 西村屋たじま路 があり
神戸国際会館の上には 西村屋ダイニング
大丸神戸店には 西村屋元町茶寮 があります

名前は違いますが 千人代官 も西村屋がやっているんですね



西村屋の名前が付いているところが多いので
間違って隣のたじま路に入った人とか

電話で間違って予約したのか
予約した場所が分からないのか
係の人は 国際会館の上にも西村屋はございますが・・・こちらは西村屋和味旬彩で・・・。。。
って応対に大変そうでございました





四季を彩るなごみの和食
西村屋 和味旬彩ニシムラヤ ワミシュンサイ

〒651-0086
神戸市中央区磯上通7-1-20
TEL 078-232-3663