2011年12月31日土曜日

たつ

2012年の干支ですね

十二支の内でただ1つ
空想の動物ですがなぜなんでしょうね



ところで十二支を漢字で書けますか~?
ちょっと普段とは違う漢字を書くので間違っちゃいそうですが

 子  ね
 丑  うし
 寅  とら
 卯  う
 辰  たつ
 巳  み
 午  うま
 未  ひつじ
 申  さる
 酉  とり
 戌  いぬ
 亥  い

以上 十二支 と 読み でしたが
うま、ひつじ、さる なんて言うのがねぇ。。。





もう本当に2011年もあと数十分ですね

では神戸市役所北側にある
おなじみ花時計で
辰がどんなのか見てみましょう

これが辰

んん? これが辰?
どう見るの~?



確かにわかりにくいですね
もう少しアップにして見てみましょう

これが辰

ん~ん
なんかそう言えばそのようですが
実際のイメージはどうなってるの~



ハイハイ
頭の部分だったんですね

辰と言えばあの体の形をイメージしてしまいました



この花時計
今回はシンプルに2色の葉ボタンで仕上がっています





門松もスタンバイOKですね








あ~今年もやり残したことが一杯!
考えてももう仕方がないですね

家族の忘年会に年越しそば
紅白もいまスマップでオオトリですね
どちらが勝つのでしょうねぇ

ではここで本年度終了
良いお年を☆

新年の準備

どこのにしようかしら?






何箇所かを行ったり来たり

ここのにしましょ♪
って買ったのは

叶匠寿庵

あらどうしてここのだけボケてるの~



花びら餅 も売っていたので買いました






新年に振袖はいかが~



1月からは女性も振袖を着る機会が多くなりますね
見ていても華やかで いいな~♪ って思いますよね☆





サンチカ広場では
迎春のお花が活けられていました


佳生流
副家元 西村 公延

新年を寿ぐ堂々とした大作ですね

2011年12月30日金曜日

ちょっといっぷく その18

みなさま~
年賀状はもう出しました~?

出す?
出さない?

メールで済ませる?

っていろんなご意見はおありでしょうが





あたくし26日に打ち出ししましたのよ♬

打ち出しは
まず1枚ためし刷りね

ちょっと汚れがありますが
色調はOK!
これなら問題ないわね~

と言うことでお年玉年賀ハガキに打ち出しが始まりました
汚れは最初だけだったようでその後はまったく出ていません♪

双方向を外してプリントすると結構時間が掛かるんですね
プリンターが行ったり来たりしている間・・・





さあ いっぷくしましょ

ツマガリの

特選フルーツ焼き

フルーツがたっぷりでございます
コーヒーと共にいただきましたがこれは大人のフルーツケーキですね♪
ごちそうさまでした~



厚生労働省の
平成23年度 卓越した技能者 を
甲陽園ツマガリの社長 津曲 孝 さんが受賞されました

真面目に向き合っている証ですね☆





商品名 特選フルーツ焼き

名称    菓子
原材料名 レーズン、バター、小麦粉、卵、洋酒、アーモンド、レモン、オレンジ、ビール、
       水飴、パイナップル、りんご、植物油脂、シナモン、メース、ジンジャー、クローブス、
       ベーキングパウダー

〒662-0015
西宮市甲陽園本庄町6-38
TEL 0798-72-1071
フリーダイヤル 0120-221-071





26日にプリントした年賀状は28日のお昼過ぎに投函いたしました
宛名は印刷ではなく手書きでございます
郵便局の人困ってるわね★
裏に一筆書こうとすると案外時間って掛かるんですね
今年の年賀状に一筆書いてくれていた人にはそれに対して書いておかないと



少し枚数が足りなかったのでどうしようか迷ったのですが
28日の夜打ち出しをすることに致しました
このときも

いっぷくしましょ

の時間があったのですが撮ってませんの。。。

ユーハイムのバームクーヘンでしたが
まだこの日記には登場したことなかっただけに残念なことをしてしまいました





29日のお昼ごろ残りをポストに投函し年賀状は無事終了
あたくし年賀状を29日の日中に全て出せたと言うことは上出来でございますのよ☆


いかに毎年苦労しているかがわかりますね。。。

2011年12月29日木曜日

ドンク

遅くなりそうだったのでアンパンでも!と
ドンクへ

袋に入れてもらった
一番上にあるのはな~に?


と光のあるところで見てみると
ハイハイこれは・・・



よもぎもちあん

トロ~リと濃度の薄そうなお餅入りのよもぎの餡パンでした~♪



これで2回目
このあいだのザラメの歯ごたえが忘れられずまた買ってしまった

カリカリのメロンパン




お豆さんがた~っぷり
ドンクで人気の商品は

アリコヴェール

うぐいす豆が結構入っているんですね
このパン生地とお豆さんの甘さが良く合っています
ボリュームがあり食べた感が得られるパンですね



いろいろ買って最後にアリコヴェールをトレーに乗せる
いろいろ買う前にまずアリコヴェールをトレーに乗せる

あ・な・た は どっち??? ☆

familiar

ファミリアのビルの前でいつもみんなのことを
見守っている可愛いスヌーピー

右から~

正面から~

左から~

どこから見てもかわい~



ビルには

株式会社ファミリア

ビルの上にも!





終戦後古い日本の子育てではなく
欧米の優れた育児法を取り入れようと
間借りのベビー用品陳列から
3坪の小さなベビーショップへと独立し
株式会社ファミリアは、
1950年4月12日
神戸市生田区三宮町2丁目328に
誕生したのです

ファミリアって
フランス語で家族のことなんですが
社名の頭にはベビーショップを入れたかったようで
英語とフランス語のチャンポン?って意義が唱えられたようです
今なら英語とフランス語でもイタリア語でもなんでもありなんですけどねぇ
社名や商品名など造語大流行りですよね
で~、改めて ファミリア(FAMILIAR) を英語で引いてみると
より楽しい
うちとけた
家族的
親友
と載っていたので
ベビーショップ・ファミリアと言う店名は決定と相成りました次第でございます☆



1950年生まれは
ファミリアもスヌーピーも同じ
そうか~
同級生なんですね♪





では元町商店街へ行ってみましょう

ファミリア 神戸元町本店

は~い
いらっしゃいませ~

12月28日現在




8月




9月





品ぞろえ豊富ですね
一部セールもしているようでした~♪



本年は31日17時まで


新年は2日9時より
みなさまのお越しを心よりお待ちしております☆

2011年12月28日水曜日

コラージュ

こんなんから





こんなん出来ました~

ペンケース

2つ並べて撮っていれば
両方作ったの~

って言われそうですが
あたくしが作ったのは・・・





こちらで~す

正面から~

蓋を開けて~

裏から~



少し大きめなので他にも使用価値ありそうですね☆

2011年12月27日火曜日

烏丸より歩く

12月23日
天皇誕生日の祝日でしたが

殆んど見ることがない国旗が
京都ではあちこちに掲げてありました

向こうまで続く国旗

さすがに きょうとどすな~
って眺めながらあるいていたんどすえ~☆





では大丸京都店東側
高倉通を北へ歩いてみましょう

少し歩いて右側
京都の台所


錦市場

ここが錦市場の西の端
西の始まりなんですよ~




なんだか歴史を感じるのですが



レストランのサンタさん

クリスマスが過ぎるとどうなっているのでしょう???



この前を通るときいつも気になるのです


アップでどうぞ~



格子を使った旅館

松井別館
花かんざし



京都は町のいたるところに
木や竹が目につきますね






左前に見えるは

京都文化博物館



右前のビルには
自転車の・・・


忘れ物?♪

ハイハイ
自転車を展示しているんですね☆





急いでいたので入らなかったのですが
博物館入口付近の

オブジェ



京都でも
美術・工芸の

ビエンナーレ



只今開催中は

森一生監督特集

あらっ
もう日が変わっているので今日までで~す!。。。





高倉通を右折し姉小路通へ

ちょっと格子があるだけでいい感じですね♪

Flower Works meme (芽々)



犬矢来
なにか絵になりますねぇ♪



左折して富小路通へ

なにをしているのでしょう
両手に持った棒でザクザク 

洗っているのかしら?

京料理
なかむら

玄関入ったところからの敷石?
両サイドに敷いている石っていわれたかしら
それを洗っているとの事
手前にも石が積んであります
作業はまだまだ続きそう

風が強くとても寒い日でしたのに。。。




あれ~!
ビルが無い!!
また先程の作業をしているところへ戻り

すみませ~ん
朝日新聞ってどこでしたっけ?
ここより東ですか?西ですか?

そっちです

と指さした方向は西側でした★
あら~
来すぎちゃったのね。。。



御池通を西に急ぎ
あらら。。。
もうこんな時間になっちゃった!!

京都朝日ビル

ふぅー
やっと目的地に着きました

この日正面は閉っているので裏から入りましょ♪