2011年11月28日月曜日

「道の駅」トップ10入り

2010年度の兵庫県内を訪れた観光客は
1億2368万人(推計で)を上回ったとことがわかりました

その上位10施設は

① 阪神甲子園球場(西宮市)
② 県立明石公園
③ 神戸市立王子動物園
④ 神戸市立須磨海浜公園
⑤ 県立美術館
⑥ 道の駅みき(三木市)
⑦ 宝塚大劇場(宝塚市)
⑧ 三木総合防災公園(三木市)
⑨ 北野工房のまち(神戸市)
⑩ 有馬富士公園(三田市)
 注)社寺参拝、イベントを除く

県内の対象施設は新基準になったとかで2200か所から1100か所に半減
2009年度は1億3608万人だった観光客数は2010年度減少しているんですね。。。

姫路城では改修工事が始まった時期と重なったため減少しトップ10入りはできませんでした
新基準では観光施設が併設されていない一部の 「道の駅」 8か所も対象とし
100万人を集客した 道の駅みき が6位に入りました

また日帰りが1億1071万人
宿泊は1296万人だそうです
兵庫県に来てもらって遊んで食べて泊まって欲しいものですね☆





あたくし時々 道の駅みき の前を通ることがあるんですけど一度も立ち寄ったことがないんです。。。
アイスクリームの美味しいのがあるとか
車ので入りも多そうだし
ホントに行きたかったんです
あたくしが 道の駅みき に行ってたらもっとカウントされてたのにねっ☆





岩津ねぎの解禁・・・
この間立ち寄った 道の駅村岡ファームパーク はご紹介しましたね
帰りに寄ったところは播但連絡道にある 道の駅フレッシュあさご です

建物入るとすぐにお野菜の台があるのですが 岩津ねぎ が無い!
ここはもう売り切れて無くなっちゃったの~?
って思って奥に入ってもまったく無く置いてあったと思われる台すら無いのです!!



レジの所に貼られていたポスター

レジで岩津ねぎは無いんですか~?
って聴くと26日からなんです とのこと

へ~え
岩津ねぎも解禁ってあるの~

と言うことで今日は11月28日もう山積みで岩津ねぎが売られていることでしょう♪

記事では

朝来市の特産物「岩津ねぎ」の収穫が24日、始まった。独特の甘い風味と柔らかい食感が特長。26日には同市内の道の駅や直売所計6か所のほか、関西や首都圏のスーパーでも販売が始まる。
江戸時代に同市岩津地区で栽培を始めた冬野菜。冷え込みが厳しいほど甘さと柔らかさが増し、青い葉の先端から白い根まで食べられる。
・・・
12月10日、11日、埼玉県深谷市で開催される 「全国ねぎサミット」 にも初出展され、おいしさを全国にPRする。

まだまだ岩津ねぎって知られていなかったんですね
美味しいおネギも各地で栽培されているので厳しい市場だと思いますが是非このサミットをきっかけに知名度を上げて欲しいと思いますね

ちなみに26日の解禁は平年より少し遅れているようで気温が中々冷え込まなかったのが原因のようです



フレッシュあさご
兵庫県朝来市岩津96番地
TEL 079-670-4120

道の駅「フレッシュあさご」は、播但連絡有料道路のサービスエリアとして、
また国道312号から町道を経由して3分という位置にあり、
有料道路からも国道からも利用することのできる施設です。


ふ~ん
あたくし有料道路からサービスエリアとしてしか入ったことが無いのですが国道からも入ることができるんですね

国道なら別に 道の駅あさご って言うのがあります
竹野や城崎へ行く時に立ち寄る道の駅です
あたくしが初めて 岩津ねぎ と出会ったのがこの道の駅です
そもそも 黒大豆入り味噌 をこの道の駅で売っていると知り買いに入ったのが始まりでした♪

有料道路を生野で下りたり生野から乗ったりと おせんべいの播磨屋 に行く時は フレッシュあさご はもう通りすぎていて利用できないので国道に面している 道の駅あさご を利用します

みなさんもこれから 岩津ねぎ はますます美味しくなります
岩津ねぎはお鍋だけでなくお好み焼や鉄板・網・グリルなど焼ネギで
またザックリ切って天ぷらも美味しいですね♪

道の駅フレッシュあさご 道の駅あさご お近くのスーパーなどで岩津ねぎが並んでいたら是非お買い求めくださいませ☆

0 件のコメント:

コメントを投稿